SHOP NEWS
ショップニュース
ライフスタイル
2024.12.15
使わなくなったハンコを新しく彫り直し【改刻】
ご存じですか?
大部分のハンコは、彫り直して使うことが可能です。
たとえば、おじいさまやおばあさまの使わなくなったハンコをお孫さま用に出来ます。
古いハンコを整理することが出来ます。
この機会にご家庭のハンコを見直してみませんか。
①まずは承り時にお持ち込みのハンコの状態を確認させていただきます。
経年や形状などによって彫り直し作業が出来ない場合がございます。
②約10日後のお渡しです。
<彫り直し代>
【フルネーム<姓と名>を彫刻の場合】
本象牙材 ¥35,800
黒水牛、牛角[白、色]、シープホーン材 ¥18,800
本柘など木の印材 ¥9,800
【姓か名を彫刻の場合】
本象牙材 ¥18,000
黒水牛、牛角[白、色]、シープホーン材 ¥11,800
本柘など木の印材 ¥5,800
■加工後、ハンコの丈は1~2ミリ程度、短くなります。
■外国の方などカタカナで文字数が多い名前の場合はお見積りです。
■石材印、金属印、合成樹脂印の承りはしていません。
■刑法により同じ印影の彫刻は出来ません。いままでとは必ず異なる印影になります。
■当店では、機械で荒彫りした後、職人が一本ずつ手仕上げしています。
商品名 | 使わなくなったハンコを新しく彫り直し【改刻】※本象牙でフルネーム彫刻の場合 |
価格 |
¥ 35,800 (税込) |